HOME > 会社案内 > 企業経営・技術開発支援

企業経営・技術開発支援

企業経営支援

豊富な経験と人的ネットワークを活用し、企画力・総合力・IT活用・見える化等の切り口で、「グリーン経営」を支援します。

支援項目例

受託対象業務概要 受託対象業務概要

「新規事業」

立ち上げ支援

・基本構想つくり/事業企画書作成
・連携体制構築/公的補助金申請・獲得
・事業立ち上げ実務支援 等

「既存事業」

収益改善支援

・省エネ、省コスト、エコ推進 ・生産性向上
・環境安全対策、社員レベルアップ 等

エネルギー・環境関連

調査支援

・環境報告書作成
・事業化関連調査(技術、市場等)
・実態調査

実績例

財団法人

国際環境技術移転研究

センター(ICETT)

2010 年5月6日に、「中国化学プラントの省エネ指導(経済産業省補助事業)を受託し計3回、延べ24日間、訪中。モデル3 社を選定し、「省資源・省エネルギーの進め方の指導」「テーマ発掘・解決のお手伝い」等を実施
(注)正式名称「途上国産業における温室効果ガス排出削減支援事業(中国)」
C社 新規事業立ち上げ支援
 ・事業構想作り、工場新設
 ・社員(技術者)養成・教育システム構築
 ・企業管理システム全般構築(営業を除く)
K社 新燃料の技術・市場・ポテンシャル調査、廃棄物実態調査
R社 地域新生コンソーシアム研究開発事業申請書作成支援

技術開発支援

"エコ"技術の開発やプロジェクトを支援します。

支援項目例

企画立案

コーディネーション

・基本構想つくり/事業企画書作成
・連携体制構築/公的補助金申請・獲得

公的補助金等の申請獲得

 
プロジェクト実践 ・プロジェクト管理
・ソフト研究 (FS調査等)

実績例

北九州市立大学 国際環境工学部を兼務(特任教授)し、「新燃料」・「省エネシステム」開発・普及促進事業を企画。NEDO・経産省等からの補助を得て、産学官連携で4件の事業を実践しました。

【事例1】

クリーン新燃料コージェネ実用実証試験  ('04、'05年度 NEDO補助事業)

次世代クリーン燃料として期待されるDME(ジメチルエーテル)ディーゼルコージェネ設備 実用実証試験(世界初)を アストモスエネルギー㈱殿等と連携し、北九州学研都市 環境エネルギーセンターで行い、その有用性を実証しました。

クリーン新燃料コージェネ実用実証試験
【事例2】

中小施設向けの安価な省エネオンラインサービスシステム開発('05、'06年度:NEDO補助事業)

エネルギー管理指定工場範囲が拡大され、省エネ推進が求められている中小施設の中には、どこから手をつけてよいのかわからない施設が多数あります。本プロジェクトでは IT技術活用で、①「運転・メンテナンスを含む「トータル管理」「見える化」により、「省エネ意識アップ」「省エネ着眼点の容易な発掘」 ②安価で取り扱い容易な高機能エネルギー管理システムを横河電機殿等と開発し、北九州学研都市環境エネルギーセンターでの実証試験でその効果を検証しました。

【事例3】

クリーン新燃料事業可能性調査  ('06年度:経済産業省補助事業)

ひまわり、菜種等のバイオマスを活用し、油採取時に廃棄物となる茎や葉までもディーゼル燃料に変える「エコディーゼル燃料」の製造事業を、北九州市をモデルに、企業・NPOと連携し事業可能性調査を実施しました。