解決すべき 課題 |
冷間鍛造プレス機の潤滑油の汚れが原因で故障が発生している。 油交換のために製造を止めることができず、困っている。 |
対象設備 |
コマツ産機 マイプレス L2C250 |
油種、油量 |
潤滑油(VG32相当)、200L |
対策概要 |
工業用オイル高性能濾過装置SRC-811-8Vをプレス機潤滑油タンクに設置。 ↓対象プレス ↓設置したSRC-811-8V
|
成果 |
・プレス摺動部の潤滑油には加工前製品の被覆やボンデが混ざり短時間で 油が汚れていたが、その汚れを常時除去することが可能になった。 従来はクラッチ本体やベアリング部から異音が発生していたが、 異音発生がなくなった。
・クラッチ載せ替えやオーバーホール(費用;約350万円/回、工期;3ヶ月) が『1/7』に激減した。 クラッチ修理頻度 【従来】1年に1回 ⇒ 【設置後】7年に1回
|
お役様の声 |
・故障が激減したことで、修理費削減、安定生産、品質向上、作業負荷軽減 が達成でき、非常に満足しています。
・未設置機への追加導入を決め、現在トータル7台を追加導入しています。
|
![]()
潤滑油や作動油を入替なしで新油状態に保つことが 出来ます。地球環境だけでなく、企業のコストダウンにも 大きく貢献出来る製品です。 |
当社は、運転・設備メンテナンスを含めた総合的視点で、「オンリーワン、ベストワン」商品をご提案し、環境負荷低減(エコロジー)とトータルコストダウン(エコノミー)の同時達成(”Wエコ”)を支援します。わかりやすい資料、お客様のニーズに合わせた提案をさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。 | ![]() |